MENU

TERMAL PERFORMANCE

-断熱等級-

省エネ区分と
断熱等級

断熱等級
6

※長崎県 諫早・大村地区は断熱区分7の地域です

断熱等級とは

断熱等級(断熱等性能等級)とは、2000年に施行された品確法(住宅の品質確保の促進に関する法律)で定められた、住宅の断熱性能を示す数字です。

断熱等級は、数字が大きいほど熱の出入りが少ない、つまり断熱性能が高いことを意味します。

断熱等級は2022年3月までは4が最高等級でしたが、2022年4月に等級5が、同年10月に等級6と7が新設されました。
断熱等級に関しては、2025年等級4が、2030年には等級5がすべての新築住宅に義務化されることが決まっています。

その流れから行くと、等級6は義務化されると考えるのが自然です。そのためこれからの家は最低でも等級5、出来れば等級6を建てるのが良いと考えます。

B・SHOPの家は断熱等級6対応可能です。